▲戻る

2020 05/26【 NWJC2014仕様スクランブラーで平穏祈願に行く 】


バイクを楽しむのに本当に良い季節になってきて、例年ならツーリングだキャンプツーリングだと仲間とワイワイやっている頃ですが・・・。

今年はカブ110NWJCコンプリートでのキャンプツーリングに始まり、SR500NWJCツーリングマスターでの2回にわたるツーリングを楽しみ、次はNWJC2014仕様トライアンフ空冷スクランブラーの出番!!・・・・・・。と盛り上がっていたのですが。

なんやこれ!という事態に日本国民全員が同時に自粛へ突入だ!外出禁止だ!と大騒ぎになりました。

なんだか外出禁止とか言われると中学、高校で問題起こしたときの停学謹慎以来の事。

違うのは反省文が無いくらいか・・・・・。

数か月、家と仕事場にこもってどこか行きたいと悶々とする毎日を送っていましたが、

ようやく自粛も解除されて明るい兆しが見えてきました。

そんな中NWJCの高田さんが更新されたブログを読んでみると、元伊勢の由来と岐阜にある元伊勢へ平穏祈願にお参りに出かけておられる記事を読みました。


☆NWJC高田さんのSR500NWJCツーリングマスターの記事も是非ご覧ください!

↓文字をクリックです。

★バイク屋の備忘録 :「 バイク屋の令和2年5月 」


良いことだなあと思い、まだ県をまたぐことはままならないので、こちらでも元伊勢を探してみると大阪府内に元伊勢と言い伝えのある神社があるではないですか!

そこで家族、お客さんや自分にかかわりのある人たちの無病息災をお祈りにでかけることにしました。


[ 平穏無事祈願 ]



目指す元伊勢のお社は、おとなりの吹田市にある大神木神社です。

そこから道修町の少彦名神社に伺い、東大阪の石切神社に参拝することにしました。

大神木神社は地図で見ただけですぐに行けるところにあり、頻繁に前を通っているはずなのに知らなかったという、普段の不信心がバレてしまいますがこれを機に時々参拝に伺おうと思います。





少彦名神社は薬の町、道修町に鎮座する神社です。1日も早くコロナの特効薬ができるようお参りしました。オフィス街のど真ん中にあって、ちょうどお昼時で多くの人で活気があり、以前の日常に戻りつつあるのを見ていて嬉しかったです。





東大阪は昔仕事の関係で数年通ったことがある街です。石切神社は全国的にも有名な神社ですが、なんと一度も伺ったことが無かったのです。

こうやって何か、「石切さんに行こう」と思ったのも何かのご縁かと思い参拝した次第です。





参道の土産物屋や食堂のほとんどが営業していて少し安堵し。売店のおかみさんたちが車座になって、感染しにくい接客について話し合っていたのが印象的でした。










無事参拝を終えて帰路につきました。







[ 大阪市内とNWJC2014仕様トライアンフスクランブラー ]



今回は、緊急事態宣言解除後の初乗りは、愛車NWJC2014仕様トライアンフスクランブラーにしようと決めていました。どうしてもこれに乗りたかったのです。

昼間の混雑した大阪市内を走るわけですが、交通量も予想より多く、

案の定ゴーストップが延々と続きノロノロ運転を強いられますが、全く苦にならないどころか極低速でもクラッチに頼ることなく、微妙なスロットルの動きで速度の微調整ができてしまう相変わらずの楽しさで、車の列にいるのですがヘルメットの中ではニタニタ。これこれ、これなのよ(笑)。

前が空き、スロットルと早めに開けるとノッキングとギクシャクして止まるような極低速からでも間髪入れずに加速できる、ツインの鼓動を背中で感じながら何とも言えない幸せな気分に浸ります。

大型バイクにとっては楽しさとは無縁の大阪市内。

普通ならギクシャクする動きに半クラッチを多用して、我慢に我慢を重ねてストレスで頭がおかしくなりそうに成りながらなのが・・・、グッドコンディションであればそこでも楽しいのですから意外ですよね。

じっくり乗るのはほぼ2か月ぶりなので嬉々として走り、あっという間に店に帰ってきました。

今はその余韻に浸っています。ああ、また乗りたい。

最近特に電子制御バイクがもてはやされるような風潮にありますが、ライディングはスペックよりも感性ですからやっぱり、ちゃんとメンテナンスされたグッドコンディションのNWJC2014仕様トライアンフスクランブラーは最高のアナログバイクですね。

何かと横やりを入れてくる電子制御は不自然だし邪魔で、電子制御のご機嫌を伺いながら乗るのなんてライディングがつまらないしまっぴらごめんです。

それに、電子制御が最良とするインターネットや雑誌の世界では、新しいものハイテクは良いもの・・・はいかがなものかと思ってしまいますよね。

僕にとってトライアンフ空冷モダンクラシックシリーズはNWJC2014仕様のようにグッドコンディションであれば究極のアナログバイクだと思います。


[ これからジャンジャン走ります、楽しみます ]



緊急事態宣言解除後、いつもの仲間から連絡があり、ツーリングやキャンプツーリング、しばらく乗れなかったバイクのメンテナンスの相談が一気に増えました。

僕も皆さん同様で様子を見ながら少しずつ距離を伸ばしていきたいと思います。

今回はNWJC2014仕様スクランブラーで行ってきましたが、カブ110NWJCコンプリートでも楽しいルートだったんですよね。

カブ110NWJCコンプリートも良いしNWJC2014仕様スクランブラーも良いし・・・・・なんて僕は欲深いのでしょうか(笑)

また、トライアンフ空冷モダンクラシックシリーズにお乗りの方でメンテナンスのご相談などございましたら、お気軽にお声掛けください。




次回をお楽しみに!




▲戻る △ページの先頭へ